Home > お知らせ > フライ・ルアー釣場

メニュー menu

桂川漁業協同組合モバイル

QRコード

携帯のバーコードリーダーでQRコードを読み取ることで携帯版ホームページへアクセスできます。

連絡先
山梨県上野原市上野原2580
0554-63-0083 
 fishinfo@ia5.itkeeper.ne.jp
フライ・ルアー釣場

フライルアー釣場:お知らせ

令和6年5月30日、31日は放流なしです。

料金は1日券・半日券ともに一律2500円とさせて頂きます。

フライルアー釣場のお知らせ


R6.6月・7月・8月・9月は休場です。

     (6/1~9/30)

再開場は、アナウンスします。




フライルアー釣場:ニジマス放流

ニジマス放流

令和6年4月4日(木)100㎏(1,000尾) 放流しました。

(20Cm~25Cm)

大型ニジマス放流

R6.3/18(月)

大型虹マス50尾(45cm~50cm)

放流しました。

ヤマメ放流

  
 令和6年2月8日(木)


 ヤマメ500尾放流しました。

   


   

釣場魚持ち帰りの件

釣れた魚は10尾まで持ち帰り可能です。

それ以上釣れた方は、放流をお願いいたします。

お知らせ

令和5年3月13日から

マスク着用は個人の判断か基本となりました。

マスクは自由になりましたが引き続き
※三密の回避(密閉・密集・密接)
※人と人の距離確保
※手指の消毒
※換気等 基本的な感染対策へのご協力をお願いします

土・日・祝日の途中外出時のお願い

土・日・祝日
フライ・ルアー釣場を途中外出する場合は受付に声をかけて下さい。
再入場の際、遊漁券の確認もしますので、身につけていてください。

フライルアー釣場の料金

半日券  2,500円(8:30~12:30・12:30~ 4:30)

一日券  3,000円

組合員  2,000円

中学生以下1,000円

*組合員料金、中学生以下の料金適応は平日のみです。

喫煙場所の変更について

トイレ前の喫煙スペースを券売小屋横に移動しました。
今シーズンよりフェンス側は禁煙となります。喫煙の際は川側の所定の場所でお願いします。喫煙者の方には大変不便かと思いますがルールの順守お願いします。万が一、ルールを守れない方がいる場合、全面禁煙になりますので、皆様で協力をお願いします。

再度お知らせします!
土日に休憩小屋前で吸っている方がいますが、(電子たばこも同じです)一人の喫煙により全面禁煙になります。注意しても見つからない様に吸っている方も見受けられます。注意したあと喫煙を発見した場合は全面禁煙と致します。一人一人のマナーの問題ですので宜しくお願い致します。

お知らせとお願い

R3.12.17より休憩所ポットのお湯サービスを再開します。
但し、コロナ感染等の予防の為、中断する事あります。

釣場の終了時間はPM4:30となっております。
魚のさばきもPM4:30までに終わらせてくださいますようお願い
します。

桂川フライルアー釣場 サービス券について

組合員の方対象となりますが、土日祝の組合員券10枚によるサービス券は使用できません。今まで明記していませんでしたが、土日祝は使用不可となりましたのでご了承下さい。組合員券10枚によるサービス券は平日のみの使用とさせて頂きます。
今後ともよろしくお願い致します。

フライルアー釣場においてのコロナ対策について

10月から再開するにあたって注意事項があります。
・釣場入場前に、入り口横に消毒液を置いておきますので消毒をお願い致します。
・休憩小屋は狭いので換気の為、締め切りにはしないでください。

フライルアー釣場から、感染者が出ないよう皆様の協力をお願いします。


フライルアー釣場 再開のお知らせ

10月1日から再開します。

順番待ちについて

桂川フライルアー釣場をご利用の皆様へ順番待ちについてお願いです。
・開場前に荷物だけ置いての順番の場所取り、又は長時間列から離れる場合は順番待ちとみなしませんのでご了承下さい。

・土日祝は先に遊漁券を購入してください。グループでの来場の際は、一人が遊漁券を購入し他の方が先に場所を取ることもやめてください。トラブルの原因になります。

ルールを守って楽しい1日にしましょう。

休憩小屋の利用について

フライルアー釣場の休憩小屋は食事をする方もいますので、禁煙とさせて頂きますのでご了承下さい。
*喫煙は所定の場所でお願いします。

入場規制について

平成30年11月10日(土)から、見学のみの入場はお断りいたします。
発見した場合、係員の指示により退場して頂きます。

お知らせ!

フライルアー釣場の1番奥、黄色いアパート前のフェンス下に大きな穴が開いています。

「危険!」の柵も立ててありますが、お子様連れで来場して頂く場合はご注意ください。